ETC (5/27/02)

最近高速を使う機会が多くなって,ハイカの消費もうなぎ登り.そこで,以前より気になっていたETCを導入しました.期間限定の割引もあるし,ちょうどハイカも残高がなくなりそうだったので.オートバックスでカード会社のキャッシュバックキャンペーンもあったので,それならってことで(今月で終わりだったのです).

買ったのは三菱のEP421.本当はアンテナ別体で表示がある300シリーズが欲しかったのですが(200と300シリーズはカロナビと連携できるのです),在庫ナシ(かつ高い).ちょうど後継機の321が出た所なのですが,キャンペーンに間に合わないといけないっていうのと,今のところETCの予告設備が全国的にほとんど設置されていなくて(話では千葉のごく一部だけらしいです)現状ではナビとの連携はほとんど意味がないってこともあって,この421を買いました.

中身です.左がアンテナ,中央が本体,右が音声ガイド用スピーカー,上にみえるのは電源コードです.これ以外に説明書やら取付け用の細かいパーツが入っています.

取り付けはとても簡単で,ACCから電源を取って,GNDをつなぐだけ.ACCはバッ直のコードが1つあいていたのでそこへ接続.GNDはGND用コネクタが埋まっていたので,例によって分岐する端子をちゃちゃっと作成して接続.10分ほどで設置完了.とりあえず動作確認したかっただけなので,仮取り付けまで.アンテナだけは室内用のきれいにはがせる両面テープを使ってダッシュボードへ固定(ナビのビーコンユニットとの干渉があるかと不安だったので,いつでも修正できるように).ビーコンユニットがちょうど中央に設置してあるので,すこし左側へオフセットして仮どめ.例によって,車載器とスピーカーは固定せずに助手席へ置いてあります(^^;

キーをACCにすると,「カードを入れて下さい」とのアナウンス.早速,随分前に作ってあったETCカードを挿入.「ピー」となって「認証しました」とアナウンスが.これでOKかな?というわけで,早速テストドライブへ.

一番近い長野道松本ICから乗って,豊科ICまで.両方ともETC専用レーンがあり,まよわずそこへ突っ込む.遮断棒が上がるタイミングが分からないので,減速しながら突入.車載器からピーと音がして「通行できます」とのアナウンス.遮断棒が上がったので,そのままアクセルオンで通過!うーん,いい気分(笑).料金所まで前を2台走っていた車をなんなくパス.これぞETCの醍醐味か(笑).

出口の豊科IC目指してすっとばす.夜中だけあってトラックが数台走っていただけで,あとは全開.あっという間に豊科ICへ.料金所では前後に走っている車もなく,普通に専用レーンを通過.料金のアナウンスあったっけ?(あったはず).ノンストップだったので,なんとなくあっさりとテストドライブ終了.とにかくちゃんと動いてよかった.

あとは,キャンペーン用に作ったカードが届くのを待つだけ.あ,もちろん今使ってるカードで公団の割引は登録してありますが.新しいカードが来たら登録を切り替える予定.


戻る